予防/クリーニング|三郷中央駅徒歩2分の歯科・歯医者|三郷中央サンデンタルピア

048-948-6251

診療時間
10:00~13:30
15:00~19:00

★:10:00〜18:00(休憩なし)
▲:不定期診療(10:00〜13:00/14:00〜18:00)
休診日:月曜・日曜
女性歯科医師ご希望の場合は、事前にご相談ください
※お電話受付は診療時間内のみとなります

予防/クリーニングPrevention

予防やクリーニングが
大切な理由

「治療」で通うのではなく、健康なお口を維持するために「予防」で通院しませんか?

むし歯や歯周病は初期段階では自覚症状が乏しく、気づかないうちに進行することも少なくありません。そこで、予防やクリーニングが大切になります。

歯科医院の「予防/クリーニング」では、お口の健康を保つために、日頃のケアでは取りにくい汚れをしっかり除去し、患者さまに合わせた歯磨きの仕方もお伝えします。

また、当院では矯正歯科も行っております。矯正中もむし歯や歯周病にならないようにお口のメンテナンスを行っていますので、矯正中の方もご相談ください。

予防ケアはこんな方に
おすすめです

  • 年齢にあった予防ケアを行いたい

  • 自分に合うブラッシング方法が知りたい

  • むし歯にならないように予防したい

  • 歯周病や口臭が気になる

  • 矯正治療中のお口をきれいに保ちたい

むし歯や歯周病の
予防ケアの方法

むし歯や歯周病の原因は歯垢(プラーク)や歯石なので、毎日のセルフケアと歯科医院で行う予防ケアや歯のクリーニングを取り入れてお口の中を清潔に保ちましょう。
セルフケアと歯科医院の予防ケアについて詳しくご紹介します。

毎日のセルフケア

「セルフケア」は、毎日ご自宅で行う予防ケアです。
毎日の正しい歯磨きだけでなく、お口の合ったデンタルグッズ選びやバランスのよい食生活や摂り方も予防ケアに含まれます。

むし歯予防をする上で、毎日の歯磨きはとても大切です。定期検診やクリーニングと合わせて上手にケアしていきましょう。

歯科で行うプロのケア

「プロフェッショナルケア」とは、歯科医院で受ける定期検診とクリーニングのことを指します。

毎日のセルフケアで取り除ききれないプラーク(歯垢)や歯石は、定期的なプロフェッショナルケアで落としましょう。ブラッシングで除去しきれなかった、歯垢や歯石をクリーニングで取り除くことが可能です。

お口のクリーニング後は、次のクリーニングまでセルフケアでお口の環境を維持しましょう。患者さまに合ったセルフケアの方法は、定期検診の際にお伝えしますので、気になることは何でもお気軽にご相談ください。

歯の定期検診について

歯医者の定期検診の受診の間隔や治療内容、メリットについてご紹介します。

受診の間隔

定期検診の受診は患者さまのお口の状態に合わせて3~6カ月程度でご案内します。
むし歯や歯周病の症状がある方や矯正治療中の方は、ご相談の上で受診のスケジュールを決めます。

定期検診で行うこと

  • 歯周病の検査

  • レントゲン検査

  • 歯石除去

  • PMTC

  • TBI(ブラッシング指導)

  • フッ素塗布

定期検診を受けるメリット

定期検診でお口の環境を整えていると、むし歯や歯周病のリスクを軽減できるメリットがあり、お口の健康の維持につながります。
むし歯や歯周病は初期の段階では、ほとんど痛みを感じないので、定期検診で早めに発見することが大切です。

年齢に合わせた
ケアが大切

年齢に応じて身体の変化があるように、歯やお口も年を重ねていくごとに変化があります。患者さまの年齢、ライフスタイル、お口の状態に合わせたメンテナンスを行い、いつまでもお口の健康を維持できるようにサポートさせていただきます。

一生自分の歯で食べるための「8020運動」

8020運動とは、「80才になっても20本以上の歯を保とう」という、厚生省(現:厚生労働省)と日本歯科医師会が提唱した運動で、1989年から続いている運動です。

残っている歯が20本以上あれば、自分の歯で噛んで食事を楽しむことができます。
当たり前のことに感じ、あまり意識しないかもしれないですが、体力や抵抗力を作るためには食事が大切で、その食事を支えるのは「歯」です。いつまでも健康を保つために予防ケアを行って歯の健康を守りましょう。

矯正中のクリーニング

矯正中は矯正装置がついているため、矯正装置と歯のスキマにも汚れが溜まりやすくなります。ワイヤー矯正の場合には、歯の表面につけるブラケット装置の間に細かい汚れがつきやすいので、特に注意が必要です。

取り外しができるマウスピース矯正の場合も、油断せず、定期的なクリーニングを受け、むし歯や歯周病を防ぎながら矯正を行います。 矯正の手段に関わらず、定期的な通院の際に機械で汚れを除去しましょう。

また、汚れがついている部分の落とし方やタフトブラシや歯間ブラシなどのデンタルグッズも患者さまのお口の状態に合わせてご紹介しますので、日頃のセルフケアに役立てていただけます。

矯正歯科

タフトブラシについて

タフトブラシとは、通常の歯ブラシでは磨きにくいところを重点的に磨くためのケアグッズです。

毛束が小さくまとまっており、歯と歯の間、歯茎の間に入り込みやすい形状をしています。

歯並びの悪い場所や入り組んでいる場所、孤立してしまっている歯を磨くことに適しており、歯ブラシでは磨ききれない部分にタフトブラシのご使用をおすすめします。

三郷中央SUNデンタルピアと予防ケアを始めましょう

三郷中央サンデンタルピアでは、歯医者に予防で通院していただき、クリーニングや予防処置を通して患者さまのお口の健康をサポートいたします。

また、汚れが溜まりやすくなる「矯正中のクリーニング」にも力を入れており、むし歯や歯周病から守りながら矯正治療を行っております。
80歳になっても自分の歯を残せるよう、お口の健康を保つために予防を行ってきましょう。